Marvel’s Avengers攻略【目標】
Marvel’s Avengersの【目標】【装飾アイテム】【コレクション】【ソーシャル】を解説します。
当ページを随時更新します。
Marvel’s Avengers【目標】
目標の項目では以下の進捗状況を確認できます。
- ミッション
- ファンクション任務
- チャレンジ
ミッション
イニシアティブ【君臨する最高権威】や、保管庫ミッションの有無など、クリアしなければならないミッションを表示してくれる。
どのミッションをクリアすればいいのか?
クリアするとどんな報酬がもらえるのか?
などがわかります。
◯ボタンを押すと『ミッションのトラッキング』をし、ウォーテーブル上に緑の印がつきます。
トラッキングできる項目は、『ミッション』『ファクション任務』『チャレンジ』の項目合わせて5つまで。
(チャレンジをトラッキングしてもなんの表示もしてくれないのはバグなのでしょうか…)
任務
ヘリキャリアのアリサンデ・モラレスとアントヒルのサラ・ガーザから受けたファクション任務の内容を確認できる。
知らないうちに完了しているものもあれば、確認しないと完了できない物もあるのでたまに確認しておこう。
(ウォーゾーンをハードでクリアしろ、など)
チャレンジ
デイリーチャレンジ、ウィークリーチャレンジの内容を確認できる。
もちろんリフレッシュも。
この目標の項目は、今日何すればいいかな?を解決してくれるので、こまめに確認しておくと楽ですよ。
Marvel’s Avengers【装飾アイテム】
装飾アイテムの項目は、以下のことを確認できます。
- コスチューム
- エモート
- テイクダウン
- ネームプレート
- マーケットプレイス(コスチューム等のオンラインストア。)
コスチューム
様々なヒーロー達のコスチュームはここで確認、装着できます。
ロック中の項目にカーソルを動かせば、どうやったら入手できるかもわかります。
主な入手先
- レベル50
- チャレンジカード
- ヘリキャリアのチャスティティ・マクブライドと、ユニットと交換してもらう。
- マーケットプレイス
- 『装飾パターン』を入手し、製造マシーンで交換する
- まれにミッション報酬で装飾パターン
- まれにDNA金庫から装飾パターン
エモート
ヒーローアニメーション。
Marvel’s Avengersではマルチプレイ時に他プレイヤーとコミュニケーションが取れないので、エモートで表現することも…?
最近多いですよね、エモートあるゲーム。
主な入手先
- レベル上げ
- チャレンジカード
- ヘリキャリアのチャスティティ・マクブライドと、ユニットと交換してもらう。
- マーケットプレイス
テイクダウン
戦闘中、敵のスタンダメージをためて◯ボタン+△ボタンで行う止めのアクション。
派手なアクションなので、戦闘を彩ってくれます。
所持しているテイクダウンをランダムで使用します。
主な入手先
- チャレンジカード
- マーケットプレイス
ネームプレート
メニュー左上や、出陣時に表示されるネームプレート。
ネームプレートを変えると雰囲気変わりますよね。
主な入手先
- レベル50
- チャレンジカード
- ヘリキャリアのチャスティティ・マクブライドと、ユニットと交換してもらう。
- 金庫
- まれにミッション報酬
- マーケットプレイス
マーケットプレイスでは、チャレンジカードの達成で入手したクレジットを使用し、様々なアイテムと交換できます。
私はテイクダウンばっかり交換してますが…皆様は何と交換してますか?^^
Marvel’s Avengers【コレクション】
コレクションの項目では以下の進捗状況を確認できます。
- コミック
- 情報
- コーデックス
コミック
Marvel’s Avengersの収集要素の一つコミック。
実際に発売されたコミックを集めていきます。
コミックを集めると、ヒーローのステータスが底上げされるので、なるべく多く欲しいところ。
基本的に入手したコミックはランダムですが、毎週更新される優先HARMチャレンジはクリア報酬のコミックが決まっています。
コミックは重複するとさらにステータスが上がるので、希望のステータスのコミックだったら周回してもいいかも…?
コミックの上限ですが、現在ティア3の25まで確認済。
コミック10種類、冊数が56冊。
それぞれが最大25回まで集められるというと…1400冊入手すればコンプリートかな?
ティア4もありそうですね。
コンプリートできる日は来るのでしょうか。
主な入手先
- 金庫
- ミッション報酬
- ストーリーモード中、たまにヘリキャリア等に落ちてる
情報
続いて情報の項目。
ここではストーリーの裏側の話などが読めたり聞けたりできます。
時間があるときに是非聞いてみてはどうでしょうか。
結構面白いですよ。
主な入手先
- 金庫
- ストーリーモード中、たまにヘリキャリア等に落ちてる
コーデックス
コレクション3番目はコーデックス。
敵の情報や、世界各地の場所、地域、ブランドギアについて詳細な情報が書いてあります。
ここでの未発見ファイルは、おそらく今後のDLCで解放されるかと。
(全てのミッションをクリアしても解放されていないので。)
敵の詳細については別ページで詳しく書かせていただきます。
Marvel’s Avengers【ソーシャル】
ソーシャルはフレンド関連。
マルチプレイを誘ったりできる項目です。