スパイダーマン:マイルズモラレスのチャレンジ一覧です。
各レベル3を達成するとフォトモードで使用できるスタンプをゲット出来ますので、フォトが好きな方は積極的にチャレンジを意識しましょう!
また、チャレンジを達成すると気持ち程度の経験値が50貰えます。
スパイダーマン:マイルズモラレス【チャレンジ一覧】
ウォール・ランナー
入手できるもの | |
考え中ステッカー | |
Ⅰ | ウォール・ランを250m達成 |
Ⅱ | 500m |
Ⅲ | 1000m |
壁走り。壁に張り付いた状態でR2を押しながら移動。
トリックXP
入手できるもの | |
スイング2 ステッカー | |
Ⅰ | エア・トリックXPを合計100獲得 |
Ⅱ | 合計200獲得 |
Ⅲ | 合計300獲得 |
スイング中、□ボタンを押すとトリックを発動できるようになります。
あとは□ボタンを押しながらL3をぐりぐり回せばOK。
途中、ヴェノム・ジャンプ(L1+×)を挟むとコンボが途切れずに再度トリックを繋げられるのでXPを稼ぐことができます。
スキマー
入手できるもの | |
しょんぼり ステッカー | |
Ⅰ | 地上スレスレで500mスイングする |
Ⅱ | 1000m |
Ⅲ | 2000m |
こればっかりは慣れですね。
合計なのでコツコツスイングしてれば達成できるかと。
スピード狂
入手できるもの | |
悲しみ ステッカー | |
Ⅰ | 28m/秒以上の速度で360秒間スイングする |
Ⅱ | 1200秒 |
Ⅲ | 3600秒 |
こちらも合計なのでコツコツと。
高いところからL3で急降下しスイング。
またはスイングして下に行ったタイミングで離す→すぐスイング→また下に行ったタイミングで離す…を繰り返せば勢いがつき、高速スイングできます。
フリーフォール
入手できるもの | |
驚き ステッカー | |
Ⅰ | 100m急降下する |
Ⅱ | 500m |
Ⅲ | 1000m |
空中でL3で急降下。
アベンジャーズタワーなどの高いところからダイブすると楽しいですよ。
フリー・ランナー
入手できるもの | |
苦笑い ステッカー | |
Ⅰ | パルクールを50回する |
Ⅱ | 100回 |
Ⅲ | 200回 |
地上や屋上、とにかく地に足がついた状態でR2を押しながら移動。
障害物をピョンピョン飛びながら移動します。
フィニッシュ
入手できるもの | |
怒り ステッカー | |
Ⅰ | フィニッシュ・ムーブを25回行う |
Ⅱ | 50回 |
Ⅲ | 100回 |
戦闘時に積極的にフィニッシュ・ムーブ(△+◯)を活用しましょう。
15ヒットでフィニッシュ・ムーブが出来る様になります。
スキルを強化すればさらにやりやすくなります。
アンタッチャブル
入手できるもの | |
ハッピー1 ステッカー | |
Ⅰ | パーフェクト・ドッジを50回行う |
Ⅱ | 100回 |
Ⅲ | 200回 |
敵の攻撃をギリギリで避けると発動するパーフェクト・ドッジ。
苦手な方はバイザー改造のパーフェクトサイトを装備するといいですよ。
暴れん坊
入手できるもの | |
集中 ステッカー | |
Ⅰ | 30コンボ以上を25回達成する |
Ⅱ | 50回達成 |
Ⅲ | 100回達成 |
とにかく敵の攻撃に当たらないことが大切です。
とにかく避ける!スパイダーセンスをフル活用!
カモフラージュも忘れずに。
チャンピオン
入手できるもの | |
不機嫌 ステッカー | |
Ⅰ | 50コンボ以上を10回達成する |
Ⅱ | 25回達成 |
Ⅲ | 50回達成 |
こちらもとりあえず回避を優先に。
私、未達です…
トラッパー
入手できるもの | |
大笑い ステッカー | |
Ⅰ | 敵25人をリモートマインで倒す |
Ⅱ | 50人 |
Ⅲ | 100人 |
つい忘れがちですが、通常戦闘でも達成可能。
ハードランディング
入手できるもの | |
普通 ステッカー | |
Ⅰ | 空中にいる敵25人にプル・ダウンを行う |
Ⅱ | 50人 |
Ⅲ | 100人 |
マイルズは地上、敵が空中にいる状態で△ボタン長押しでプル・ダウン。
エア・ランチャー(□ボタン長押し)で敵を空中に浮かせ、プル・ダウンが楽ですね。
どうも個人的にあまり使わない技なので未達…
天に召されて
入手できるもの | |
疑い ステッカー | |
Ⅰ | 空中にいる敵25人にエア・プルを行う |
Ⅱ | 50人 |
Ⅲ | 100人 |
マイルズが空中、敵は地上の状態で△ボタン長押しでエア・プル。
地上の敵を空中に持ち上げる技ですね。
パンチャー
入手できるもの | |
パンチ ステッカー | |
Ⅰ | 25人の敵にヴェノム・パンチする |
Ⅱ | 50人 |
Ⅲ | 100人 |
とにかくヴェノム・パンチ(L1+□ボタン)!
スマッシャー
入手できるもの | |
イライラ1 ステッカー | |
Ⅰ | 25人の敵にヴェノム・スマッシュする |
Ⅱ | 50人 |
Ⅲ | 100人 |
とにかくヴェノム・スマッシュ(L1+□ボタン+×ボタン)!
ダッシャー
入手できるもの | |
抱腹絶倒 ステッカー | |
Ⅰ | 25人の敵にヴェノム・ダッシュする |
Ⅱ | 50人 |
Ⅲ | 100人 |
とにかくヴェノム・ダッシュ(L1+△ボタン)!
あれ?未達だ!
一口メモ:抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)
腹を抱えて大笑いすること。
ジャンパー
入手できるもの | |
クール ステッカー | |
Ⅰ | 25人の敵にヴェノム・ジャンプする |
Ⅱ | 50人 |
Ⅲ | 100人 |
とにかくヴェノム・ジャンプ(L1+×ボタン)!
ブラスター
入手できるもの | |
おふざけ ステッカー | |
Ⅰ | 10人の敵にメガ・ヴェノム・ブラストする |
Ⅱ | 25人 |
Ⅲ | 50人 |
とにかくヴェノム・ジャンプ(L1+◯ボタン+△ボタン)!
ヴェノム・ゲージを3本も使用するので、ついついもったいなくてメガ・ヴェノム・ブラストを使用できない…
私もラストエリクサー症候群です。
クローク・ハンター
入手できるもの | |
熟考 ステッカー | |
Ⅰ | カモフラージュ中に25人の敵を倒す |
Ⅱ | 50人 |
Ⅲ | 100人 |
とにかくカモフラージュ!
ステルスチャレンジをプレイしてればそこそこ達成できますね。
ファントム
入手できるもの | |
ダンス ステッカー | |
Ⅰ | 120秒間カモフラージュを使う |
Ⅱ | 240秒 |
Ⅲ | 500秒 |
クローク・ハンター同様にとにかくカモフラージュしてればOK。
ステッカーの使い方
チャレンジを頑張って達成したご褒美にもらえるステッカー。
フォトモードを起動し、□ボタンを押すとステッカーを選べます。
カメラモード、照明モード、ステッカーモードの3種類を活用すると、トロフィー【JJJもニッコリ】を獲得。