Marvel’s Avengersのストーリー解説【新しい道】です。
歴史的惨劇の『AーDay』から5年後、インヒューマンとなってしまったカマラは正体を隠しながら生きてきた。
AIM(アドバンスド・アイデア・メカニクス)はインヒューマン病から人々を守ることを口実に、インヒューマン達を連れ去っていた。
その事に疑問を持っていたカマラは独自調査の末、AIMのサーバーにアクセスするも、トラップにかかり追われる身に。
同時期に謎のタイニー・ダンサーという人物からメールが来て、ヒーローズパークへ向かうもAIMに捕まってしまう。
命からがら逃れたが、AIMに正体がバレてしまったので父に別れを告げ、反AIM組織レジスタンスの拠点があるユタ州へ向かう…
そもそもMARVELって?という方はこちらをどうぞ
Marvel’s Avengers攻略!ストーリー解説
ストーリー解説に行く前に、恒例の今日のヒーロー紹介。
今回はアイアンマン!
コスチューム:その場しのぎのアーマー
ネームプレート:アイアンマン001
エモート:なし
最初期はエモートないんですね。
ストーリー解説
ネットの陰謀説を信じるしかないカマラは、ユタ州へ向かう。

レジスタンスがいた痕跡を探す。

崖を登り、飛び越えた先には廃棄されたヘリキャリア『キメラ』が。
中に入りキメラ内を捜索することに。
ウォー・テーブルの電源を復旧させるためにブレーカーを見つけるも、廃棄後、放置され続けたキメラは脆く、下へと落ちてしまう。
暗く、何やら物騒な物音がする中、カマラはキャプテン・アメリカの盾を見つけた。
キャプテン・アメリカの盾に思いを馳せていると、先ほどの物騒な物音が近づいてくる。
物音の正体は…ハルク!!!
ハルクはキャプテン・アメリカの盾を守りたかった様子。

ハルクからなんとか逃れたカマラは、レジスタンスもハルクから逃たと思い、自身もどこか他の場所へ行こうとする。
だが、敵のAIMの追ってがここまで来ていた。
数に圧倒され窮地に追いやられると、カマラは自身の力が覚醒し、ハルクよりさらにひとまわり大きく変身した!

だが、まだ慣れない力のため完全な状態ではなく、再びピンチに。
ハルクが協力してくれてAIMを追い返す。
戦闘中に気を失い、目を覚ますと目の前にはバナー博士が。
バナー博士は数年、ハルクのままだった。
カマラはエイムのサーバーから盗んだ動画をバナー博士に見せるが、協力してもらえず、マリア・ヒルのところへ行くよう指示された。
だが、バナー博士はカマラのインヒューマンに対する思いを受け、まずは一緒にトニー・スタークの作った人工知能ジャーヴィスを取り戻す旅に出る。
2人はオリンピア・アーカイブに潜入する事に…。
ストーリー攻略
ステップ4:帰り道
- レジスタンスの形跡を探す
- 追跡を追ってレジスタンスを探す
- 廃棄されたキメラへ入る
- キメラでレジスタンスの形跡を探す
- 司令デッキを調べる
- ウォー・テーブルを起動する方法を見つける
- 司令デッキに戻る
- 逃げろ!
- 司令デッキに戻る
- 格納庫から出て上のデッキに向かう
- AIM部隊と戦う
- 上階のデッキへ行く
- カマラスマッシュ!
⑨で破壊可能な壁のチュートリアルがある。

ハルクとミズ・マーベル、ソーのみが対応しているので他のミッションで破壊可能な壁があったら壊して中の金庫をゲットしよう!
11でAIMとの戦闘。
敵のバリアは、△ボタン長押しのパワー攻撃でバリアを破壊するか、敵に向かって◯ボタン長押しで飛び越えるか、スキルを習得しバリアを破壊するかの3つ。今後戦っていく上で必須となるので、覚えておくと楽になる。
次回はこちら
ステップ5:オリンピアを探して
マルチプレイ
ストーリークリアを優先させいただきますので、いったん休止。
まだ人残ってますように!
各ヒーローのレベル
私の育成状況も、ストーリークリアまで少し休憩。
レベル(MAX50) | ヒーローパワー(MAX150) | |
アイアンマン | 26 | 51 |
キャプテン・アメリカ | 37 | 51 |
ソー | 50 | 67 |
ハルク | 34 | 46 |
ブラック・ウィドウ | 50 | 144 |
ミズ・マーベル | 35 | 54 |
←Marvel’s Avengers攻略!ストーリー解説その4【24日目】はこちら