この記事は、私のプレイした感想を元にお悩みを解決します。
プレイ8日目にしてようやくブラック・ウィドウがレベルMAXの50になりました。
レベルMAXになると全てのスキルが取得できますので、
どのスキルを早めに取得した方がいいのか解説します。
また、「マスター」カテゴリのスキルはいつでも自由に選択できるので、プレイヤーの個性がだせそう。
ブラック・ウィドウは遠隔攻撃が「ピストル」「サブマシンガン」「大口径ショット」の3種類から選べるのも特徴。
「サブマシンガン」×「属性攻撃」や
「大口径ショット」×「ヘッドショット」
など、戦い方でスキルを組み合わせるのも楽しみですね。
では解説に参ります!
昨日のこの記事もオススメです。
【クソゲー?】Marvel’s Avengersを7日間ガチでプレイした結果
そもそもMARVELって?という方はこちらをどうぞ
Marvel’s Avengers攻略【ブラック・ウィドウ】のオススメスキル
ブラック・ウィドウのオススメスキルについて書く前に恒例(!)の、今日の〇〇シリーズ。

今日はブラック・ウィドウ!
コスチューム:コードネーム オクトーバー
ネームプレート:ブラック・ウィドウ075
エモート:みていて
レベル50になったらもらえるコスチュームです。
スパイのブラック・ウィドウは、映画でも様々な衣装で私たちを魅了してますよね^^
ブラック・ウィドウのオススメスキル5つ
ブラック・ウィドウのオススメスキルはこちら。
スパイダースウィープ【軽攻撃】
大口径ショット【遠隔攻撃】
見えざる運命【サポートヒーローアビリティ】
意志力テイクダウンマスター【ユーティリティー】
大混乱【アルティメットヒーローアビリティ】
スキルの解説の前に、少しMarvel’s Avengersの敵に強さについて。
Marvel’s Avengersは、自身のヒーローパワーが上がるにつれ、敵も強くなります。
良い意味で、ずっと緊張感をもてますね。
悪い意味では、無双ゲームのように敵をバッタバッタとなぎ倒すことが出来ません。
雑魚敵に対しても、4~5コンボは必要になります。
そして、敵の攻撃が痛い。
一発で半分以上ダメージを負う事がほとんど。
なので、戦闘不能にならないよう立ち回りやHP管理が大切です。
2回までダウン出来ますが、3回目はチェックポイントまで戻されます。
まぁ、だいたいすぐ手前にチェックポイントがあるので、3回ダウンしてもそこまでデメリットありませんが…。
(報酬のグレードが下がるくらい)
テイクダウンがオススメ
とりあえずダウンしないようにするには
テイクダウン(◯+△ボタン)がオススメ。
テイクダウンのメリットがこちら。
- テイクダウン中は無敵
- ダメージが大きい
- HPが回復する
- モーションがかっこいい(重要)
とにかくメリットしかありません。
また、特定のスキルを取得する事で再生パックを出現させる事も可能。
再生パックは放っておいてもしばらく消えないので、必要になったら拾いましょう。
これでダウンする確率がグッと下がります。
テイクダウンのやり方
敵のHPの下にあるスタン値のゲージを最大までを貯めると、敵が黄色く発色し『(◯+△)』とアイコンが表示されます。
攻撃すると敵のHPは減り、スタン値が貯まるという事。
オススメスキル
テイクダウンの大切さを理解していただいたところで、ブラック・ウィドウのオススメスキル。
スパイダースウィープ【軽攻撃】
大口径ショット【遠隔攻撃】
見えざる運命【サポートヒーローアビリティ】
意志力テイクダウンマスター【ユーティリティー】
大混乱【アルティメットヒーローアビリティ】
スパイダースウィーブ
コンボ中、□ボタンを長押しするだけで簡単に発動。
敵のガードを崩し、無防備にできる。
あとは適当にコンボすると簡単にテイクダウンが取れる。
このスキルは超オススメ。
大口径ショット
敵のドローンをほぼ一撃で倒せる。
戦闘が始まったらドローンが邪魔なので、優先して大口径ショットで一掃しましょう!
弾薬が少ないので、リロードに注意。
見えざる運命
有能スキル影のヴェールの強化スキルで、テイクダウンを取りやすくなる。
ピンチになって影のヴェール発動する→テイクダウンでHP回復ができるので、安定性が増す。
意志力テイクダウンマスター
マスターカテゴリのスキルなので取得難易度が上がってしまうが、なるべく早く取得することをオススメ。
テイクダウンでHP回復して、さらに再生パックまで出してくれる超有能スキル。
大混乱
必殺技中に敵のガードを崩してくれるスキル。
一気に畳みかけたい時にオススメ。
アダプトイドが複数いるときなどは勿体ぶらずに必殺技を使い殲滅しよう。
サブマシンガン
次点で、個人的に好きなスキル。
エクソやドレットポットなどの大きな敵の近くで打つと楽しい。
オススメスキルは以上です。
ヒーローパワーが上がり、敵が強くなると被ダメが辛いです…テイクダウンをうまく活用しましょう!
また、ブラック・ウィドウのレベルMAXを使用した感じは
- 透明化が長くなった
- 固有スキルも長くなるし、発動しやすくなる
- ウィドウズバイトが3連続使えるので便利
- 必殺技が強い
ギアのパークやマスタースキルの選択によって人それぞれだと思いますが、
ブラック・ウィドウは使いやすいヒーローだと改めて実感しました。
今後もメインでしようしていきます!
マッチング
では、こちらも恒例、マルチプレイのマッチングについても書いていきます。
すぐにマッチングすれば、それだけMarvel’s Avengersをプレイしている人がいるという事。
逆に待ち時間が長ければ………。
毎日書いていれば、変化もわかるので、こちらもしっかり書いていきます。
マルチプレイの時、同じヒーローはマッチングしません(ミッションの中でアイアンマンが2人にならない)
本日9月8日、ブラック・ウィドウで22時〜23時にマルチプレイしました。
1回目:1分待ってダメ
2回目:同じ
3回目:10秒で1人。
ただ、今回もマルチプレイ中にバグが発生。
しかも強制ゲーム終了。
これが続くんじゃ人いなくなっちゃうよー!!!
各ヒーローのレベル
各ヒーローのレベル…要は私の育成状況ですね。
こちらも毎日書いていきます。
レベル(MAX50) | ヒーローパワー(MAX150) | |
アイアンマン | 17 | 42 |
キャプテン・アメリカ | 14 | 22 |
ソー | 33 | 53 |
ハルク | 8 | 19 |
ブラック・ウィドウ | 50 | 82 |
ミズ・マーベル | 10 | 14 |
ついにブラック・ウィドウがレベルMAXに!
今後は他のヒーローのレベルも上げていきます^^
まとめ
今回はブラック・ウィドウのオススメスキルを5つ紹介しました。
復習のため改めてご紹介します。
スパイダースウィープ【軽攻撃】
大口径ショット【遠隔攻撃】
見えざる運命【サポートヒーローアビリティ】
意志力テイクダウンマスター【ユーティリティー】
大混乱【アルティメットヒーローアビリティ】
もちろん人それぞれではありますが、何が良いのか悩んでいる方は参考にしてみてください!