この記事は、私のプレイした感想を元にお悩みを解決します。
ギアは敵を倒してドロップするし、金庫(宝箱)からも手に入るし、ミッションをクリアした報酬としてももらえます。
さらに、ストーリーモードを進めると拠点で手に入るようにも。
また、見た目は同じでも、毎回ギアの名前も違うし、性能も違います。
Marvel’s Avengersは、いわゆるハクスラ系と言って、同じミッションの同じ場所の金庫を開けても、毎回手に入るアイテムが違い、完全にランダムな性能となっています。
目当てのギアを集めるために、沢山のミッションをこなす…
時に妥協し、そして諦めそうになった時に…
ついに念願のギアを手に入った!!ってなると、嬉しさと興奮がMAXになりますよね!!
いや、面倒だしそこまでしたくないよーって人のためにも、解決法を書いてありますので、最後まで目を通していただけると嬉しいです。
そもそもMARVELって?という方はこちらをどうぞ
Marvel’s Avengers攻略【ギア】
ギアについて書く前に恒例(?)の、今日の〇〇シリーズ。
今日はミズ・マーベル!

コスチューム:グレイター・グッド
ネームプレート:ミズ・マーベル009
エモート:放っといて
頑張ってデイリーチャレンジクリアして、色んなコスチューム欲しいですね〜。
ギアについて解説
ギアは4種類あります。
- 近接ギア
- 遠隔ギア
- 防御ギア
- ヒーローギア
今回は【アーティファクト】は触れません^^
ギアは様々な要素がありすぎて、今回はさらっと解説にします。
ブランドや属性はまた後日書きます。
(ここら辺も書くとなると時間が…)
ギアの入手方法
- ミッションのフィールドにある金庫(宝箱)
- 倒した敵が落とす
- ミッション中、ジャービスが教えてくれるサブミッション。画面上のはてなマークがあるところ。
- ミッションのクリア報酬
- ストーリーを進めて、ヘリキャリアとレジスタンスのキャンプで購入する。
ミッションのクリア報酬は、指定のヒーローはさらにギアをもらえる物もあります。
育てたいヒーローがいたら、優先的にこう言ったミッションをこなせば効率が上がる…かも?
ただ、この手のミッションはクリアに時間がかかるため、要検証。
ギアがいっぱいになったら
敵を倒すとよくギアを落とします。
レアリティの色の光の柱が目印になってるので、戦闘が終わったら一度周りを見渡して、しっかりギアを拾いましょう。
ですが、いっぱい集めると、当然ギアがいっぱいになってしまいますよね。
そんな時はギア編集画面で、いらないギアを遠慮なく売却(△長押し)しましょう。
売却するとギアリソースが手に入ります。(お金のような物。武器の強化にも使う。)
どのギアを装備すればいいの?
気づくといっぱい持っているギア。
最初のうちはどれを選べばいいかよくわからないし、面倒ですよね〜。
L2ボタンで、勝手に『現状持ってるギアでもっとも強いギア』をカスタマイズしてくれます。
ミッション中にギアをある程度手に入れたら、編成画面でL2ボタン。これで解決です。
どのギアがいいやつなの?
レアリティが上から順に良いギアです。
- レジェンダリー(黄色)
- エピック(紫)
- レア(青)
- アンコモン(緑)
- コモン(白)
レジェンダリーを手に入れたときはどんなパークがあるのかワクワクしちゃいます!
これがハクスラの良い所!
レアリティが高いと、ギアのパークが多いのでステータスがより上昇します。
ギアパークって?
ギアパークは、ギアにつくステータスの事です。
そして、レアリティによってギアパークの数が違います。
最もレアリティが高いレジェンダリーはパークが3つ。
次にレアリティが高いエピックは2つ。
逆に最も低いコモンは0こ。
ギアパークが多いほどヒーローが強くなるので、やはりレジェンダリーは格別なんです…!
ガチャでレアキャラが当たったあの感じかな?笑
強いアンコモンと、少し弱いレジェンダリーはどっちがいい?
これ迷いますよね。
せっかくレジェンダリーのギアを手に入れたのに、次のミッションでレジェンダリーより強い、アンコモンのギアが手に入った…。
あるあるです。
ソシャゲと同様に、良くも悪くもすぐインフレします。
特に最初は。
解決法は
①気にせずレアを使う。
②レジャンダリーを強化して使い続ける。
の二つかと。
そこまで強力なアンコモンのギアでなければ、レジェンダリーを少し強化すれば十分です。
やはりパークの存在は大きいですよ。
アンコモンだけじゃなく、レアやエピックでも同様です。
パークの注意点
せっかくレジェンダリーを手に入れたら、必ずパークのロックを解除しましょう。
エピックは1つ、レジェンダリーは2つロックがかかっています。
ギア編集画面で、強化(□ボタン長押し)をしてロックの解除を忘れずにしましょう。
ギアについては今日はこのくらいで。
今日も良いギアを探しましょう!
マッチング
では、こちらも恒例、マルチプレイのマッチングについても書いていきます。
すぐにマッチングすれば、それだけMarvel’s Avengersをプレイしている人がいるという事。
逆に待ち時間が長ければ………。
毎日書いていれば、変化もわかるので、こちらもしっかり書いていきます。
マルチプレイの時、同じヒーローはマッチングしません(ミッションの中でアイアンマンが2人にならない)
ついに発売日!
待ってました!!
本日9月4日、ブラック・ウィドウで22時〜23時にマルチプレイしました。
1回目:1分待ってもマッチせず。
2回目:クイックマッチ。1分待ってもマッチせず。
3回目:もう一度、クイックマッチ!!!マッチせず!!!!
…?
あぁ。今日は華金でしたね!
いっけね忘れてた☆
それに、今日買った人はストーリーモードで忙しいか…
そうゆうことか…
明日!明日は土曜日!本当は明日が本番だから!
各ヒーローのレベル
各ヒーローのレベル…要は私の育成状況ですね。
こちらも毎日書いていきます。
レベル | ヒーローパワー | |
アイアンマン | 17 | 42 |
キャプテン・アメリカ | 7 | 15 |
ソー | 3 | 11 |
ハルク | 7 | 19 |
ブラック・ウィドウ | 15 | 21 |
ミズ・マーベル | 10 | 16 |
キャンペーン(ストーリーモード)をクリアしたので、キャップ、ソーがようやく成長しました。
レベル15を超えると、様々なスキルを習得できるのでより各ヒーローの個性が活かされてきます。
ソー育てたい。笑
まとめ
今回はギアについて書かせていただきました。
専門用語が多く、ちょっと覚えるの大変って感じてしましますが、
ギア編成画面で、L2ボタンを押せば勝手に強い装備にしてくれます。
敵が強くて勝てない…と思ったら□ボタンでブースト(強化)でOKです。
キャンペーン(ストーリーモード)をクリアしましたが、私はほとんど強化しなかったです。
難易度ノーマルならゴリ押しで行けますよ。笑
ただ、ミッション中にレア度の高い【レジェンダリー】【エピック】を手に入れたら、こまめにL2で装備の更新をオススメします^^